CoreIndustry

世界を牽引して未来を創りつづける
愛知の基幹産業の更なる高度化に資する
技術開発に取り組む

Core Industryのアイコン

まとめ

グローバル化やデジタル化、AI やIoT などの技術革新等の環境変化が激しい状況のもと、世界を牽引して未来を創りつづける愛知のモノづくり基幹産業の更なる高度化に資する技術開発を目指し、3つの研究分野、すなわち、(1)自動車・航空宇宙等機械システム(ハード)、(2)高効率加工/3D プリンティング、(3)次世代材料/ 分析評価において、9件のテーマを設定し研究開発に取り組みました。本研究開発により、製品化に至ったCu 系造形品を始め、ほとんどのテーマでは目標性能を達成し、試作機・試作品完成に至りました。また、新たに新製品開発の武器となり得る高度解析技術を取得することができました。今後、試作機レベルの開発品に関しては、参画企業での実証試験を経て製品化を目指します。本プロジェクトでの研究開発推進により、「非接触電力伝送によるスマートファクトリ―化の加速」や「積層造形技術の深化による高度化の推進」および「次世代材料開発によるカーボンニュートラル社会への貢献」が図られ、モノづくり基盤技術の高度化によって、イノベーション都市あいちの実現に繋がっていくものと考えます。

参画機関の状況

  • ■大学:7 校
  • ■企業:35 社(うち中小企業22社)
  • ■公設試験研究機関:3 機関
  • ■研究従事者・研究補助員:325 名

研究テーマ